福田正勝 講師
専門分野
口腔顎顔面外科学
主要研究テーマ
口腔癌の増殖・進展メカニズムに関する研究
提供できる教育内容
口腔外科学、口腔診断学、腫瘍学、軟組織に発生する嚢胞、歯学基礎科学
※スマホで横スクロール表示になります。
学位 |
- 博士(歯学)1996年3月 日本大学
- 歯学士 1990年3月 日本大学
|
主な業績又は職務実績等 |
- 《著書》
- 「ORAL SURGERY 口腔外科学 第4版.3.先天異常と発育異常(奇形、変形)」(2008年、共著、学建書院),
- 「口腔外科学」(第5版)(2016年、共著、学建書院).
- Book Chaptor 10: Tumor microenvironment and Myelomonocytic Cells. chapter 10: The Role of Tumor Microenvironment in Oral Cancer. In Tech (pp201-218), 2012.
- 《論文》
- Synergism between α-mangostin and TRAIL induces apoptosis in squamous cell carcinoma of the oral cavity through the mitochondrial pathway. (2017,Oncol Rep 38: 3439-3446).
- 《研究助成金取得》
- 平成30-32年:科学研究費補助金基盤研究(C),研究代表者
- 《資格》
- 1999年10月1日日本口腔外科学会認定医、
- 2004年10月1日日本口腔外科学会指導医、
- 2008年 BLSプロバイダーコース,
- 2013年4月日本がん治療認定医(歯科口腔外科)登録,
- 2016年 国際口腔顎顔面外科専門医認定
- 《教育》
- 歯学部学生(2、3、4、5、6年生)および大学院生への講義・指導
|