歯学部

髙木沙央理 講師

専門分野
歯科麻酔学
主要研究テーマ
静脈内鎮静法管理における呼吸モニタリングおよびストレス反応の評価
提供できる教育内容
歯科麻酔学、麻酔学、救急蘇生学、集中治療学

※スマホで横スクロール表示になります。

学位
  • 博士(歯学) 2007年3月 東京医科歯科大学
  • 学士(歯学) 2003年3月 広島大学
主な業績又は職務実績等
  • 1. 大野由夏、高木沙央理、小長谷光ら.冷温刺激および圧刺激をもちいた内因性疼痛調節機構測定装置の開発.日本口腔顔面痛学会雑誌 2021 in press
  • 2. 小長谷光,大野由夏,髙木沙央理,今村敏克.温熱刺激ならびに圧刺激による疼痛測定装置の開発.麻酔・集中治療とテクノロジー 2020.
  • 3. 大野由夏、高木沙央理、小長谷光ら.経穴の半導体レーザー照射により下行性疼痛抑制系が賦活化され三叉神経痛の誘発痛が軽減したと考えられた一症例.日本レーザー治療学会誌 2019
  • 4. Saori Ogami, Morimasa Yamada, Mayuko Kanazawa, Kiyoshi Takeda, Naoaki Kimura, Hideki Mizutani, Hikaru Kohase and Haruhisa Fukayama. The effectiveness of a mouth guard to protect against strong occlusion caused by modified electroconvulsive therapy,Dent Traumatol,2014;30(5):368-373.
  • 5. Morimasa Yamada, Naoki Yamamoto, Saori Ohgami, Mayuko Kanazawa, Jun Harada, Norikazu Ohno, Nagato Natsume, The Effect of Sevoflurane on Developing A/J Strain Mouse Embryos Using a Whole-Embryo Culture System-The Incidence of Cleft Lip in Culture Embryos,In Vitro Cell.Dev.Biol.-Animal 2014;50:237-242.
  • 6. Haruka Haida, Shizuka Ando, Saori Ogami, Ryo Wakita, Hikaru Kohase, Norio Saito,Tomohiko Yoshioka, Toshiyuki Ikoma, Junzo Tanaka, Masahiro Umino and Haruhisa FukayamaIn vitro evaluation of calcium alginate gels as matrix for iontophoresis electrodes,Journal of Medical and Dental Sciences2012;9(1):9-16.
  • 7. 大上沙央理, 山田守正, 大原義隆, 小林義和, 小島好博, 奥井太郎, 三谷茂樹, 深山治久, 竹田清, 開口不能なOromandibular-limb hypogenesis spectrum乳児の全身麻酔経験,日本歯科麻酔学会雑誌2012;40(5):604-605.
  • 〈著書〉
  • 「歯科麻酔・生体管理学第2版」(2016年、共著、学建書院)
  • 「まれな疾患の麻酔AtoZ13」(2015年 共著 文光堂)