歯学部

川田朗史 助教

専門分野
口腔診断学
主要研究テーマ
フェノール関連化合物の抗炎症作用
提供できる教育内容
口腔診断学

※スマホで横スクロール表示になります。

学位
  • 博士(歯学) 2016年3月 明海大学
  • 学士(歯学) 2011年3月 明海大学
主な業績又は職務実績等
  • Anti-inflammatory activity of β-carotene, lycopene and tri-n-butylborane, a scavenger of reactive oxygen species.(Kawata A et al, In Vivo 32, 2018年)
  • Expression of cyclooxygenase-2, nitric oxide synthase 2 and heme oxygenase-1 mRNA induced by bis-eugenol in RAW264.7 cells and their antioxidant activity determined using the induction period method. (Murakami Y, Kawata A et al. In Vivo, 31, 2017年)
  • マウスマクロファージにおけるmagnololとhonokiolによるPorphyromonas gingivalisリポ多糖体刺激TNF-α発現の抑制作用.明海歯科医学:45巻(2),111-121,2016
  • 明海大学歯学部付属病院口腔診断科ドライマウス外来における過去4年間の患者動向調査:明海歯学,43(2),148-154,2014
  • 明海大学歯学部付属明海大学病院ドライマウス外来の過去8年間の来院患者動向調査:日口診誌32巻2号,185-189,2019
  • 2017年~4年生口腔診断学講義  2017年~5年生臨床実習
  • 2017年~5年生医療面接指導・臨床実習,研修医指導
  • 日本口腔診断学会認定医,臨床研修指導医,ドライマウス研究会認定医