総合教育センター

沈 睿 講師

専門分野
自然言語処理、コーパス言語学、外国語教育、ヒューマンエージェントインタラクション(HAI)
主要研究テーマ
音声言語コーパスを活用したSpeaking Styleに関する研究
提供できる教育内容
言語情報科学、情報リテラシー、Web情報処理、プログラミング(PERLなど)、統計基礎、中国語、一般言語学

※スマホで横スクロール表示になります。

学位
  • 博士(人間科学)2014年7月 早稲田大学
  • 修士(人間科学)2009年3月 早稲田大学
  • 学士(文学)2005年7月 中国華東師範大学
主な業績又は職務実績等
  • 【論文】(第一著者)
    "Automatic Estimation of Speaking Style in Speech Corpora", 人工知能, vol.30, no.1, pp.126, 2015.
    "音声言語コーパスにおけるspeaking styleの自動推定―転記テキストに着目して―", 自然言語処理, Vol.21, No.3, pp.445-464, 2014.
    "音声生成を前提としたテキストレベルでのキャラクタ付与", 情報処理学会論文誌, Vol.53, No.4, pp.1269-1276, 2012.
    "Construction and Application of a Text Corpus of Newspaper Articles about Disasters in Chinese Education", The Journal of Modernization of Chinese Language Education, Vol.1, No.2, PP.43-52. 2012.
  • 【教職歴】
    2010年 日産自動車株式会社 総合研究所モビリティ・サービス研究所 研究員
    2012年 早稲田大学政治経済学部 Research Assistant
    2012年~2014年 早稲田大学人間科学学術院 助手
    2013年~2014年 埼玉大学経済学部 非常勤講師
  • 【資格】
    言語処理学会正会員
    中国語教育