不動産学部 不動産学科
土地・建物にかかわる幅広い領域を実践的かつ総合的に学ぶ。
ページ内目次
不動産学科の特色
目標に応じて専門領域を選べるカリキュラム
社会問題に取り組む実践的プログラム
手厚い資格取得サポート
不動産、建設業界ほか、幅広い進路
2つの専攻
社会デザイン専攻
6分野(流通·金融·開発·投資·経営·管理)を総合的に学び、不動産を多面的にとらえる能力を養うとともに、実践教育により課題解決力を身につけます。また、4年間の学修の成果として、不動産関連ビジネスに不可欠な宅地建物取引士の取得をめざします。
不動産鑑定専攻
不動産鑑定士資格を持つ実務経験豊富な教員によるきめ細かな指導のもと、不動産鑑定士をめざします。土地や建物といった不動産の鑑定、評価、コンサルティングを行うための高度な専門知識と実践力を養い、即戦力となるスペシャリストを育てます。
4年間の学び・シラバス
1年次 | 不動産と社会や生活とのつながりについて学ぶ 不動産学の土台となる金融、経営、投資、流通、開発、管理の6分野の基礎知識を修得し、不動産と社会や私たちの生活とのつながりを学びます。 |
2年次 | 法学・経済学・工学にまたがる不動産学の基礎を修得 法学、経済学、工学を基盤とした不動産学を体系的に学びます。「不動産社会演習」では、不動産学の実践的な学びとして社会課題の解決に向けた取組みを展開します。 |
3年次 | 専門領域を定めて実践的知識を身につける 1、2年次に学んだ知識を踏まえ、専門領域を定めます。3年次からは「不動産課題研究」をはじめ、専門性の高い研究、演習、講義により、関心のある領域の学びを深め、スペシャリストをめざします。 |
4年次 | 各自テーマを決めてプロジェクト研究に取り組む 「不動産プロジェクト研究」では、大学4年間で学んだことの集大成として、各自でテーマを決め、卒業研究に取り組みます。教員指導のもと、3年間で培った知識を用いて、調査・分析と考察を進めます。 |
実践的な起業の方法を実際に起業した不動産学部OBから学ぶ。
不動産業の起業に必要な知識とスキルを学び、具体的な事業計画の策定を行います。実際に不動産業を起業したOB を招き、彼ら/彼女らの経験と知識をもとに講義を展開します。不動産と社会の課題演習Ⅰでは、起業に必要な知識を学び、ビジネスプランを検討。不動産と社会の課題演習IIでは、そのプランを事業計画書としてまとめ、金融機関への提案資料を作成します。さらに、プロモーションプランやマーケティング戦略を検討し、実際の起業活動に必要な知識を修得します。
在学生インタビュー
教員リスト・教員メッセージ
教員リスト
教授
准教授
講師
特任教授
特任准教授
共通科目(人間力形成教育)担当教員
杉浦雄策(運動生理学)
教員メッセージ
上地 聡子 講師
学びの特徴を3 点挙げたいと思います。まずは、身の回りの課題を多角的に読み解き、知的好奇心を伝える初年度教育です。2025 年度からの新カリキュラムでは、法学、経済学、工学の先生方が学問の垣根を越えてエキサイティングな教育を行います。二つ目は、千葉県木更津市、大分県玖珠町などでの実践型プロジェクトです。空家や空地の管理活用、駅前再開発、廃校の利活用といった課題に対して、皆さんの若い感性で有効な対処策を講じてみましょう。三つ目は海外交流の機会です。ハワイ短期研修では、ハワイ大学で講義を受けるほか、現地の住宅開発に携わる事業者から話を聞き、海外の不動産事業に意識を向ける機会となります。日本唯一の不動産学部で、将来のなりたい自分を見つけてください。
めざす資格
宅地建物取引士
や試験でのバックアップはもちろん、オープンカレッジの宅建講座も受講できるので資格取得のサポートは万全です。
不動産鑑定士
留学
2024年度海外研修先
研修先 | 期間 | 人数 | 費用概算( )内は自己負担額概算 |
---|---|---|---|
ハワイ大学 (アメリカ) |
8日間 | 7人 | 33万円(全額大学負担) |
1人 | 33万円(17万円) |
※ 自己負担額概算は明海大学浦安キャンパス派遣留学生奨学金などを除いた概算金額となります。
※ 費用は上記概算金額のほかに、本学への学納金および現地での生活費が必要となります。
また、研修先の授業料や航空運賃、為替相場などによって変動します。
その他研修先
研修先 | 期間 | 実施年度 |
---|---|---|
建国大学校ほか (韓国) |
7日間 | 2019 |
留学インタビュー
留学先:アメリカ (2024年度実績)University of Hawaii
小山 聖汰さん(写真左から4 人目)
不動産学部 不動産学科 3 年(長野県長野東高等学校 出身)
MEIKAI’S FILE へ
主な進路・就職先
主な就職先(過年度実績5か年)
卒業生インタビュー
就職先:スターツコーポレーション株式会社
小寺 海飛さん
2025年3月卒業(千葉県立 成田北高等学校 出身)
MEIKAI’S FILE へ