インターンシップ

将来就いてみたいと思う仕事や憧れの業界に飛び込み、実際に働くことができる制度がインターンシップです。社会に出る前に目的意識を持って取り組んだ体験は、将来の仕事選びに役立ち、また希望の仕事に就くための道しるべとなります。明海大学では指定するインターンシップ・プログラムであれば、実習の成果を単位認定しています。

主なインターンシップ派遣先(過年度実績)

青山商事、岩谷学園テクノビジネス横浜保育専門学校日本語科、浦安市〔浦安市役所〕、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート、NPO法人かみのやまランドバンク、大原日本語学院、オクマ プライベートビーチ&リゾート、オデッセイコミュニケーションズ、菊家商事、グランド ハイアット 東京、JTB グローバルマーケティング&トラベル、JTP、ジェイ・ブロード、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル、ダイハツ千葉販売、千葉県警察〔浦安警察署〕、千葉トヨタ自動車、帝国ホテル、トップランク、成田国際空港、日テレイベンツ、日本マレーシア協会、野村證券、平林明広土地家屋調査士事務所、ヒルトン東京ベイ、フォトワークス、プリンス ワイキキ、古郡ホーム、ホテルオークラ東京ベイ、ホテルハマツ、南三陸ホテル観洋、メイン、ラフォーレリゾート修善寺、ワタベウェディング(ハワイ) など

※派遣先は年度により変更することがあります。

インターンシップリポート

東京オリンピックで来日された
外国のお客様をアテンドする業務を体験。

2年次の夏に、東京オリンピックに関連する空港での接遇業務を行う旅行会社のインターンシップに参加。来日されたお客様の荷物を運んだり、帰国の際の誘導を行ったりする仕事を体験しました。コロナ禍の最中だったため、PCR検査を受けてから大学を出発し、10日間ホテルに滞在しながらの勤務でしたが、空港のバックヤード施設に立ち入り、訪日客のおもてなしに携われたことは、貴重な体験でした。

就職活動の際は、しっかりアピールしていきたいと思います。インターンシップは、学部とキャリアサポートセンターが別々で主催するプログラムがあり、期間や業種も様々。事前に面接による審査もありますが、サポートも手厚いので安心して臨むことができました。

 

小林 博美 レベッカアシャンティさん 

ホスピタリティ・ツーリズム学部 ビジネス&プロフェッショナル・コミュニケーション メジャー 3年(私立 常総学院高等学校 出身)

インターンシップ先:株式会社JTB グローバルマーケティング&トラベル