公開講座
明海大学では地域社会との交流や学術・研究成果の還元を目的として、社会の関心が高く本学教員の研究領域とも関連する分野を中心に公開講座を開設しております。この公開講座を通して、明海大学をより一層理解していただければ幸いと存じます。
【2025年度】浦安キャンパス公開講座
浦安キャンパスにて、今年も市民向けの公開講座を開催します。
第1回目となる6月21日(土)は、「知らないともったいない!2025大阪・関西万博」をテーマに、本学ホスピタリティ・ツーリズム学部の渭東史江教授にご講演いただきます。
ご興味・ご関心のある方ならどなたでもお申込みいただけますので、お誘いあわせの上ぜひお越しください(受講には事前のお申込みが必要です)。
第1回目となる6月21日(土)は、「知らないともったいない!2025大阪・関西万博」をテーマに、本学ホスピタリティ・ツーリズム学部の渭東史江教授にご講演いただきます。
ご興味・ご関心のある方ならどなたでもお申込みいただけますので、お誘いあわせの上ぜひお越しください(受講には事前のお申込みが必要です)。
■開催日時 2025年6月21日(日) 10:30 ~ 12:00
■会場 明海大学 浦安キャンパス 図書館2階(ラーニングコモンズ)
■テーマ 「知らないともったいない!2025 大阪・関西万博」
■講師 渭東 史江 教授(明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部)
■会場 明海大学 浦安キャンパス 図書館2階(ラーニングコモンズ)
■テーマ 「知らないともったいない!2025 大阪・関西万博」
■講師 渭東 史江 教授(明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部)